業務用空調工事(取付・取外し・移設)

エアコンの耐久性は、施工する業者の技術によって大きな差が出ます。仮に間違った施工を行ってしまうと、設置から数年で運転に支障が出ることもあります。
さらに、業務用エアコンにはさまざまなタイプがあるので、それぞれのタイプに対応できる技術と知識が必要となります。

私たちはこれまでに数多くの施工に携わり、豊富な知識と技術を培ってきました。
あらゆるエアコンの施工に対応いたしますので、安心してお任せください。

取付工事の流れ

【1】フロンガス回収・室外機撤去

フロンガスをすべて回収してから、古くなった空調機を撤去します。

【2】養生作業

内装を保護するために養生します。

【3】室内機入替

溶接作業が必要になる場合は、十分注意を払って作業いたします。

【4】冷媒配管工事・真空引き

既設の配管がある場合はできるだけ再利用させていただきます。
冷媒配管工事後、真空引き作業を行います。

【5】仕上げ

見栄えを整えるため、ホースを断熱テープで巻き上げ、化粧カバーを設置します。

【6】試運転・施工

お客様立ち会いのもとで試運転を行い、正常に動作するかを確認します。

【7】清掃・お引き渡し

すべての作業が終われば養生撤去・清掃を行い、お引き渡しをさせていただきます。

エアコン工事のことなら前仲空調

【TEL】090-7822-9533
【所在地】埼玉県所沢市中新井五丁目6番3号 グリーンレジデンスⅢ101
【メール】お問い合わせ≫
【対応エリア】所沢市を中心とした埼玉県全域

一覧ページに戻る