クロスの張替えはリフォームのなかでも手軽にできる内装工事の一つです。
傷ついていたり、はがれていたり、はたまたへこんでいたり。とくにペットや小さなお子様がいると傷の絶えない壁ですが、クロスを張替えればすっかりきれいになります。
クロスは全面の張替えをしなくても一面だけとお試しでできたり、傷ついた面だけと予算内におさめた工事ができたりと、柔軟に施工できます。
現在は機能性に富んだクロスが多くございますので、ぜひご検討ください。
クロスの種類
○ビニールクロス
広く普及しているメジャーなクロスで、色やデザインが豊富です。
価格帯としてはリーズナブルで、防水性・防汚性があることから水拭きができ、キッチンや洗面所といった水回りにおすすめです。
○エコクロス
紙やウッドチップ、織物、珪藻土などの天然素材を原料としたクロスです。
やや高めではありますが、「シックハウス症候群」の要因とされているホルムアルデヒドが含まれていないため、化学物質に過敏な方や小さなお子様がいる方にオススメです。
やさしい質感なので、リビングや寝室、子供部屋など、リラックスしたい部屋に向いています。
○布クロス
エコクロスにあたりますが、そのなかでも通気性が高く、高級感のあるクロスです。
厚みがあり丈夫なため、一度張ると頻繁に張替えることもなく、とても長持ちします。
リビングや応接間など、落ち着きと重厚感を求められる場所にオススメなクロスです。
○紙クロス
洋風・和風の紙クロスがあります。
高価なクロスで、仕上がりも職人の腕次第という面がありますが、ほかにはない独特の風合いがあります。
上質な手触りと見た目なので、和室などに最適でしょう。
エアコン工事のことなら前仲空調
【TEL】090-7822-9533
【所在地】埼玉県所沢市中新井五丁目6番3号 グリーンレジデンスⅢ101
【メール】お問い合わせ≫
【対応エリア】所沢市を中心とした埼玉県全域